道具 B&Hで中古品を買ったら思っていたものと違うものが届いた B&Hで購入した品物を返品するまでの流れついて書いてみます。B&Hで返品するのはコレで実は2回目。ちょっと慣れてきた感じですが英語でのやり取りは少し大変ではあります。 2019.12.21 道具
道具 軽量雲台を求めてReally Right Stuff BH-25を購入 軽くて丈夫な雲台を求めてBH-25を購入しました。軽い雲台としてはSIRUIの雲台も使っているのですが、今回はその雲台と比較しながらBH-25のレビューをしてみたいと思います。 2019.12.04 道具
写真を撮りに行ってきた ドバイ ブルジュハリファでの撮影事情を紹介する ドバイのブルジュハリファ展望台での夜景撮影について書いてみたいと思います。これを読めば三極の持ち込みなど心配に思っていることが解消されるかもしれません。 2019.11.23 写真を撮りに行ってきた
道具 ハクバ カメラバッグGW-PRO フェイスゲートローラーをレビューする ハクバから発売されているカメラバッグGW-PROフェイスゲートローラーをレビューします。このカメラ用のローラーバックを海外旅行で使ってみましたので、購入を検討されている方にバックの詳細と、使用感をお伝えしようと思います。 2019.09.14 道具
工場夜景 工場夜景 西水江(神奈川) 川崎市の水江町で工場夜景を撮影してきました。現地までのアクセスや撮影していて感じたことなど紹介します。この撮影ポイントは肉眼では暗くてパっとしませんがカメラ+補正の力によって工場を浮かび上がらせることができます。 2019.08.18 工場夜景
カメラ Super-Multi-Coated TAKUMAR 50mm F1.4 Super-Multi-Coated TAKUMAR 50mm F1.4で写真を撮ってみました。フィルム風の写真が撮りたくてオールドレンズに手を出していますが、それっぽく写すことができるかどうか?? 2019.06.23 カメラ道具
カメラ thinkTANK スピードフリーク V2.0を購入した シンクタンクフォトのカメラバッグ(スピードフリーク)はショルダーバッグとウエストバッグを組み合わせたようなバックで、コンパクトな見た目に反してかなりの機材を収容できます。実際にどれだけの機材を収納できるか試しながらレビューしたいと思います。 2019.05.08 カメラ道具
バイク XT1200Z エンジン掛からない問題 XT1200zが突然エンジンが掛からない状況になりました。セルは元気に回るのにエンジンは掛かりません。バイク屋のアドバイスに従って新しいバッテリーに交換してみましたが状況は変わりません。 2019.04.30 バイク
道具 ZENIT Helios44-K4 を購入 オールドレンズに手を出しました。今回はグルグルボケで有名なHelios44(M42版ではなくKマウント版です)を購入。e-bayでの購入から撮影まで紹介したいと思います。 2019.03.31 道具
工場夜景 工場夜景 静岡県富士市の日本製紙富士工場での撮影 静岡の新富士駅から徒歩15分のオススメ工場スポットを紹介します。車の通行を利用して光跡を撮ったり、グネグネとした配管をHDRで強調したりしています。以前の記事に書いた蓼原大橋からも近いので1回で2つのスポットを回ることができます。 2019.03.24 工場夜景