道具 Peak design エブリデイスリング 10L レビュー Peak designのスリングバック10ℓを詳しくレビューしてみます。どのくらいの機材が詰め込めるのか?これを見れば分かります。そして私がやっている海外製品を少し安く買う方法についても紹介したいと思います。 2021.04.10 道具
アウトドア 南伊豆夕陽ケ丘キャンプ場で巻き煙突が折れた夜 Pomolyの薪ストーブを持って2回目の冬キャンに行ってきました。途中で巻き煙突が折れ、更にストーブの部品が無くなっていることが判明。メーカーのサポート窓口にメールして部品を送ってもらい修理しました。 2021.03.20 アウトドアバイク
アウトドア 薪ストーブとバイクと冬キャン Pomolyから販売されている薪ストーブをバイクに積んで冬のキャンプに挑んできました。テンマクデザインのテント(サーカスTC)への薪ストーブのインストール方法などにも触れつつ、人気の「ふもとっぱら」でのキャンプについて書いています。 2021.01.09 アウトドアバイク
PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited PENTAX FA77 F1.8 LimitedでマンフロットXumeを試す マンフロットのXUMEをPENTAXのFA77mmで試してみます。FA77mmは珍しい内臓式のレンズフードを使っているため、そのままではXUMEは使えません。別売りのレンズフードを使ってXUMEを使えるようにしたいと思います。 2020.12.20 PENTAX-FA 43mmF1.9 LimitedPENTAX-FA 77mmF1.8 Limited道具
HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW 工場夜景 明星セメント㈱(新潟県) 新潟県の糸魚川市にある工場夜景(明星セメント)で写真を撮ってきました。PENTAXでは貴重な超望遠レンズ(PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW)を手に入れたので、試運転も兼ねて遠征してきました。 2020.11.09 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW工場夜景
PENTAX-D FA★70-200mmF2.8 ピークデザインのトートバッグとFa Limitedを持って京都を歩く ピークデザインのトートバッグにPENTAXの銘玉Limitedを詰めて京都の町を歩いてきました。前回のトートバッグのレビュー時では分からなかったことなどを補完しながら書いていきたいと思います。 2020.10.12 PENTAX-D FA★70-200mmF2.8PENTAX-FA 43mmF1.9 LimitedPENTAX-FA 77mmF1.8 LimitedPENTAX-FA31mmF1.8 Limited写真を撮りに行ってきた
道具 Peak Design Everyday tote(エブリデイトート )v1を購入レビュー PeakDesignのトートバッグ(旧型)今更ながらレビューしていきます。 カメラバックらしくないデザインなのに、しっかりとカメラバッグの役割を果たしてくれるバッグです。 2020.09.27 道具
PENTAX-D FA 24-70mmF2.8 四万温泉に行って写真を撮ってきた 賛否両論のGo toキャンペーンを利用して群馬県にある四万温泉に行って来ました。 千と千尋の神隠しのモデルになったと言われる積善館の赤い橋の前で写真を撮ってきました。 2020.09.06 PENTAX-D FA 24-70mmF2.8PENTAX-D FA★70-200mmF2.8PENTAX-FA31mmF1.8 Limitedレンズ写真を撮りに行ってきた
道具 PENTAXのマクロレンズ事情。SIGMA50mmを試す。 PENTAXに使うマクロレンズとしてシグマの50mmを購入しました。純正品と比べ価格も安く、選択肢の少ないPENTAXユーザーに向いているかもしれません。簡単なレビューと作例を紹介したいと思います。 2020.07.27 道具
道具 PENTAX FA31 F1.8 LimitedでマンフロットXumeを試す マンフロットのXUME(ズーム)という商品は、レンズ本体側と、レンズフィルター側に、それぞれマグネットの付いた「枠」を取り付けることにより、磁石の力でフィルターの装・脱着が一瞬で行える。という物です。非常に便利そうなアイテムではありますが、広角レンズでは、フィルターの枠が写り混む「ケラレ」という症状が発生することがあります。 2020.06.29 道具
工場夜景 工場夜景 いなばポートライン(四日市) 四日市の工場夜景。いなばポートラインで写真を撮ってきました。今回は工場夜景の話と、それとは関係ないですが映画「恋するトマト」が面白かったので紹介したいと思います。 2020.05.04 工場夜景
道具 Really Right Stuff レンズプレート L85 ReallyRightStuffのレンズプレート(L85)のレビューと、QDストラップへの対応について紹介したいと思います。 2020.03.23 道具