工場夜景 浮島町JXTGエネルギー前

撮影記

BLACK FRIDAYのセールが始まりました。B&Hなどの海外通販を使う事が多いのでアメリカのサイトを中心に注目していたのですが狙っている商品はセールの対象とならず今回は購入を見送りました。

そもそもBlack Fridayとは収穫を祝う感謝祭の翌日の事を指すらしいですね。アメリカではこの日からクリスマス商戦の始まりだそうです。最近は楽天など日本でもBlack Fridayのセールをしていますが、少し前までは知られていなかった恵方巻やハロウィンなどが定着したように、Black Fridayも一般化するのでしょうか?

スポンサーリンク

JXTGエネルギーへのアクセス

車で行くのが一番簡単だと思われます。

電車やバスも通っているようですが、そもそも工場夜景は遅い時間に行く事が多いと思いますし、足があった方が近隣の撮影ポイントをはしご出来そうです。

JXTGエネルギーへ行くには、ナビでしたら「かわさきエコ暮らし未来館」が検索しやすいかもしれません。首都高速を使う場合には湾岸線の「浮島」が一番近い出口です。

目的地であるJXTGエネルギーは「かわさきエコ暮らし未来館」を少し過ぎた辺りになります。一本道の直線道路ですから迷うことはありません。

Googleのストリートビューで見て頂ければ分かるとおり、JXTGエネルギーがある道路の道幅はそんなに広くありません。ただし、行ってみると路駐している車をぽつりぽつりと見かけます。

驚いたのは、バイクを走らせていたら、暗闇の中から突然、ライトを浴びながら踊るメイドさんが出現したことです。人のいない寂しい雰囲気の工場地帯に突如現れた踊るメイドさん(複数)。あまりの異質さに思わず2度見、3度見してしまいました。(何かの撮影をしていたようです)

今回、私はバイクで行きました。バイクの良いところは駐車スペースの見つけやすいところです。他の通行に邪魔にならないスペースを見つけ停めさせて頂きました。

工場プラントの撮影

JXTGエネルギーは工場プラントを間近で見られる好ポイントですが、工場の周囲は鉄柵と、その上にある有刺鉄線の2段構えで作られた高い柵で囲まれています。

工場プラントを画面いっぱいに撮影したかったのですが、この鉄柵なり有刺鉄線が写らない構図を探すのに大変苦労しました。

持っていった三脚はGITZOのGT3542Lでエレベーター部分を最大に伸ばすと、カメラは軽く頭の上を超す高さまで上がります。それでも1段目の鉄柵は超えますが、その上の有刺鉄線を超えるまでに至りません。

もし鉄柵と有刺鉄線を完全に超えようと思ったらGITZOの雲台なら5型のジャイアント、そして脚立などの装備が必要かと思います。残念ながらそんな装備は持っていないので鉄柵の脇で三脚を傾けたり、雲台を伸ばしてみたりと悪戦苦闘です。

鉄柵には「監視カメラ監視中」の看板があり、怪しく見えないかな?と少し不安でした。

有刺鉄線が写らないように頑張って撮影した一枚

使用したレンズはDFA70-200mm。焦点距離は70mmです(わざわざ重いレンズを持っていかなくても標準レンズでも対応可能でした)

明暗差があるため暗めに撮ってLightroomで補正してます。ハイライトを下げるとともに部分補正で明るすぎる部分を暗くしています。またパイプの錆の部分を強調したくて色かぶり補正をマゼンダの方に振ってます。

Lightroomはまったくの自己流で何が正しい補正なのか試行錯誤です。

 

 

撮影記カメラ工場夜景
スポンサーリンク
スポンサーリンク
camerabikeをフォローする
スポンサーリンク
Camera to motorcycle

コメント