撮影記 草津とサファリと21mmと450mm 草津温泉と群馬サファリパークにDFA21mmLimitedとDFA150-450mmを持っていく。今回は新しいLimitedレンズの使用感と、サファリパークで望遠レンズを使うとどういう感じになるのかという話です。 2022.04.24 撮影記レンズPENTAX-D FA 21mmF2.4ED LimitedHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW
工場夜景 工場夜景 垂坂公園(四日市) 四日市での工場夜景巡りの最後に「垂坂公園」に行ってきた。 2022.01.07 工場夜景HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW
カメラ 東京ドームで望遠ズームを使うとどこまでいける? 望遠レンズを使うと、どこまで大きく写せるのか?疑問に思ったことはありまんせんか?今回は東京ドームでのジャイアンツ戦で、PENTAXの150-450mmのレンズを使って写真を撮ってきました。これを読めば疑問も解決するかもしれません。 2021.12.11 カメラHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW
工場夜景 工場夜景 塩浜地区(三重県四日市) 四日市の工場夜景の第三弾。あこがれの「玉ねぎ」を狙いに塩浜地区に移動します。PENTAXの150-450mmの望遠を使って撮影してきました。 2021.11.08 工場夜景PENTAX-D FA 24-70mmF2.8HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW
撮影記 工場夜景 四日市ドーム(三重県 四日市) 工場夜景 四日市ドーム前の写真スポットを紹介。AURORA HDRを使ったHDR写真も載せています。 2021.09.19 撮影記カメラ工場夜景PENTAX-D FA 24-70mmF2.8HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW
工場夜景 工場夜景 明星セメント㈱(新潟県) 新潟県の糸魚川市にある工場夜景(明星セメント)で写真を撮ってきました。PENTAXでは貴重な超望遠レンズ(PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW)を手に入れたので、試運転も兼ねて遠征してきました。 2020.11.09 工場夜景HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW