カメラ

撮影記

ゴールデンウィークの函館山

GWに日本三大夜景の一つである「函館山」で写真を撮って来ました。撮影で行く人なら気になる「展望台の混在状況」などについて書いてみたいと思います。
アウトドア

ゴールデンウィークに涸沢へ

ゴールデンウィークに、あこがれていた残雪期の涸沢に登ってきました。初めてだったので分からないことも多かったですが、そんな初心者の???についてまとめてみました。
カメラ

サムヤン/PENTAXを修理に出したら

サムヤンレンズの片ボケを疑い、さらにはPENTAXのレンズも怪しく感じられ、両者を修理に出してみたところ意外な結果となりました。
スポンサーリンク
撮影記

地獄谷野猿公苑

長野にある地獄谷野猿公苑に行ってきました。スノーモンキーと言われる温泉に入る猿が有名です。PENTAXの重いレンズを持って写真を撮りに行ってきました。
アウトドア

武甲山で登山用の財布を考えた

武甲山に登ったら、お財布の中のお札が、雨と汗のせいでヨレヨレになってしまいました。そんなお札をお店で出すのも恥ずかしいし、券売機は通らないしで下山後の温泉にも行けません。今回は登山用の財布を購入してみました。
カメラ

サムヤン24mm F1.4 ED AS IF UMCを購入したけど

明るい広角単焦点が欲しくてサムヤンの24mmF1.4を買いましたが、どうも左側の解像度が悪いようで・・・
PENTAX-D FA 24-70mmF2.8

10月下旬の八ヶ岳(天狗岳・硫黄岳)

10月下旬の八ケ岳に行ってきました。 薄く雪の積もったオーレン小屋でテント泊をして、天狗岳・硫黄岳を目指します。
スポンサーリンク